G-RGY43NMZV8

六本木ヒルズ近くで、電動アシスト自転車用のバッテリーが発火

ニュース

バッテリーは非純正品

令和5年8月31日正午ごろ、六本木ヒルズのそばでバッテリーが発火し、周辺は一時、騒然となりました。

警視庁によりますと、発火したのは電動アシスト自転車用のバッテリーで、ウーバーイーツ配達員が予備としてバッグに入れていたものでした。配達員が、バッグを自転車の上に置いたまま離れ、その間に発火したようです。

バッテリーは純正品ではなくネットで売られていたようです。

幸いなことに、警察官が消火活動を行いけがをした人はいませんでした。

 

数か月前にも、新宿で電動アシスト自転車のバッテリーが爆発するという騒ぎがありましたが、これもバッテリーは外国製で純正品ではなくネットで購入したものだったようです。

 

バッテリーは日本製の純正品を

ネットで売られているような外国製で非純正品のバッテリーは非常に危険なことがわかります。

電動アシスト自転車は日本製がよいようですね。

MOVE X、MOVE XSは、日本製の電動アシスト自転車ですから安心です。

関連記事

 

安心の日本製E-Bike MOVEのサイトはこちら>>

 

タイトルとURLをコピーしました